もう20年くらい使っている食卓テーブルですが、この通り傷ひとつなくキレイです。
それはずっとテーブルクロスを敷いて使っているから。
透明の厚手のビニールクロスを掛けていたのですが、
これがピカピカ光って安っぽく感じるのと、
部屋を少しでも明るくしたくてテーブル天板を白くしたいと思い
白地のカッティングシートを貼ることを思いつきました。
ただテーブルに直接貼るのは躊躇してしまい、
考えついたのが、ビニールシートの上にカッティングシートを貼る方法。
壁紙として売られていた裏糊つきシートを買い、やってみました。
それが上の写真です。
白っぽい木目調の柄にしてみました。
部屋がパッと明るくなった感じがします。
ビニールではないので、ペかぺか光ることもなく落ち着いて見えます。
別の柄にしたくなったら、下地のビニールシートごと替えてしまえばいい。
これはナイスアイディアでした(←自画自賛)